初四種競技!!!
2018年06月09日
中学陸上部
本日、笠松で行われた混成競技会に2名の先週が出場しました。
去年の冬から取り入れている四種競技専用ドリルが少しずつ形になってきたのかなと思いました。
四種競技とは以下の競技を行い、記録に応じた得点の合計を競う種目です。
①100mH(女子)/110mH(男子)
②走高跳
③砲丸投2.72kg(女子)/4kg(男子)
④200m(女子)/400m(男子)
今、マスターズやテレビで活躍中の武井壮さんが十種競技という混成出身ですよね!
説明はさておき、競技結果です。
箱守愛菜(関城中2年) 1948点 6位
①16.04(-1.1)
②120
③6m84
④28.37(+0.1)
外山暖華(関城中3年) 1471点 17位
①18.22(-0.3)
②110
③7m10
④30.59(0)
2人とも初めて行う種目多数のドキドキでしたが、無事競技を終えることが出来ました!
感想を聞いてみると「お友達ができて楽しかったです。」とのことです。
世界的にみても、混成種目はみんながライバルであり仲間です。絆は強いものになるそうです!
初めての種目でも楽しめた2人に拍手です!
さぁ、県大会まで頑張っていきますよ〜!
あ、四種競技専用ドリルが知りたい方はぜひ見学に来てください!
瑞貴