まずは己を知り、後の敵を知る
2020年03月14日
小学生スポーツ教室
将棋
青空将棋をしたいけど、外は雨、というか雪混じり。そもそも青空じゃない🙅♂️
ということで屋内でしっかり指しました。
今日は美濃囲い、棒銀、四間飛車のどれかを使ってみることにしました。普段はやらない動かし方、どれだけ使いこなせるかな?🤔
というのも大事ですが、同じくらい大事なのは「どうやって破られたか」を知ること。自分が使っている戦術を壊されたということは、壊し方を教えてもらったということ。
誰かが同じ戦術を使ってきた時に同じように同じように崩せたら勝てるのではないのでしょうか?
今日の表のテーマは「戦術の幅を広げよう」
裏のテーマは「まずは己を知り、後の敵を知る」でした✋😃
段々みんな実力が拮抗してきました。ここから先は知っていることを発揮して対応する力をつけて行けると勝ち続ける将棋を指せると思います👍